modest days 〜ジミナマイニチ

ちょっとしたこと

コクヨのehon note

ehon note(えほんノート)を見かけたとき、そのあまりの可愛さについ買ってしまいました。大量にノートのストックがあるのに困ったものです。

それでも買ったことに後悔はしていません。持っているどのノートとも似ていないからです。

f:id:modestdays:20161112161850j:image

全ページ、ちがったイラストで彩られています。

f:id:modestdays:20161112161919j:image

f:id:modestdays:20161112161924j:image

コクヨらしく、ページ番号入りという実用的な機能もついています。全183ページです。

f:id:modestdays:20161112162144j:image

ノートのサイズ、紙の透け感、繊細なイラスト、それに印刷色のバランスが絶妙で、幾度となくストック箱から取り出しては眺めています。絵本のように楽しんでいると言えるのかもしれません。

f:id:modestdays:20161112162327j:image

使うときには敢えてイラストを気にせず、くっきりした中字の黒インクで文字を綴りたいなと思っています。

何を書こうか考えるのも楽しいです。

エルバンのヴィオレパンセ

J.HERBIN(エルバン)のインクの中でもヴィオレパンセは特別です。

f:id:modestdays:20161112120610j:image

パンジーの紫という名のこの色は、1960年代までフランスの小学校の指定色にされていたそう。青でも黒でもなく紫というところがフランスという国のセンスを感じさせます。

f:id:modestdays:20161112120920j:image

本当に花から搾り出した汁のような色あいです。

f:id:modestdays:20161112120928j:image

フランスの小学生がこの色でノートを綴っていたかと思うと本当にドキドキわくわくします。

f:id:modestdays:20161112121240j:image

ヴィオレパンセの魅力はインク色の変化です。赤紫を味わえるのは書いたその瞬間だけ。定着する頃にはヴィオレパンセの名にぴったりの控えめだけど美しい青紫に変化します。

エルバンのインク

J・HERBIN(エルバン)のインクは「なぜか」買ってしまうインクです。

f:id:modestdays:20161107064256j:image

水っぽいしカートリッジは互換性が少ないし、専用のローラーボールは漏れやすく何度買い換えたか分かりません。

f:id:modestdays:20161107064434j:image

それでも惹きつける何かがこのインクにはあります。

f:id:modestdays:20161107064555j:image

最近10mlのボトルを見つけました。通常の30mlでは多すぎて買うのをためらっていた色を手に入れました。

f:id:modestdays:20161107064757j:image

アンティークブーケという色です。インクの濃淡を見るためにつまようじで書きました。薄くてはかない色味は、書くためではなくインクの色をあじわうために調色されたかのようです。

 

ダビンチ手帳

f:id:modestdays:20161105080637j:image

f:id:modestdays:20161105081021j:image

ダビンチのジャストリフィルサイズ・ポケットシステム手帳です。小型薄型で余計な装飾がないのが気に入り購入しました。本革で3,800円という価格も魅力です。

f:id:modestdays:20161105081108j:image

リフィルは能率手帳のPAGEMシリーズのものを入れています。

f:id:modestdays:20161105081606j:image

表紙はステッカーを貼ってしまったので分かりにくいですね。バーチカルであることや1日を通しての予定が書ける欄があることなどが理由で決めました。

そのまま綴じるとはみ出るので、左右をカットしています。

f:id:modestdays:20161105081227j:image

f:id:modestdays:20161105081240j:image

穴の側もカットすることで開きやすくなります。

f:id:modestdays:20161105081330j:image

見た目はギリギリで窮屈にも感じますが、無駄が全くないこの眺めが好きです。

f:id:modestdays:20161105082015j:image

すっきり薄型を極めるために使わないペンホルダーをカットしました。後処理をどうするか悩ましいところです。

定規を使わないフューチャーログ

f:id:modestdays:20161030224507j:image

バレットジャーナルのフォーマットを如何に定規を使わずに書くか、考えています。今回はフューチャーログ欄です。見開きを6分割して6ヶ月に割り当てるフォーマットが有名でしょうか。

f:id:modestdays:20161030224535j:image

わたしが使っているミドリのMDノートA5(無地)は縦が210mmあるので70mmごとに線を引けばいいことになります。

無地だとなかなか面倒ですし、210mmを一度に測れる定規を持ち歩くひとは少ないと思います。150mmくらいの定規でちまちま測ることを考えると、なんとかしたいところです。

f:id:modestdays:20161030224942j:image

身近で最も近い寸法を持つのはiPhone6の横幅でした。67mm。誤差は、目をつぶりましょう。

f:id:modestdays:20161030225239j:image

f:id:modestdays:20161030225246j:image

iPhone6を当てて線を引いてみました。ボタンの部分が若干ガタつきますが、自分で使う分には許容範囲です。

f:id:modestdays:20161030225432j:image

横幅が足りないのも気になりませんが、いかがでしょうか。

f:id:modestdays:20161030225537j:image

どうにかしたい場合は少しだけ飾り模様をつけると華やかで良い感じです。

 

ハッピープランナー(月間)のつかいかた

f:id:modestdays:20161028204911p:image

ハッピープランナーは月間欄もかわいいです。水彩風のデザインと色合いは毎月変わります。

f:id:modestdays:20161028205304j:image

月間欄は毎日のできごとを絵日記風に描いています。水彩が気軽に使えてとても気に入っています。

f:id:modestdays:20161028205157j:image

全体のカラフルさも見ていてワクワクします。

ハッピープランナー(週間)のつかいかた

f:id:modestdays:20161028190427j:image

ハッピープランナーはスクラップブッキングのように使うのが可愛いですが、センスとアイデアが無いと悩ましいです。

特徴的なバーチカルを少しだけ工夫しました。

f:id:modestdays:20161028202321j:image

上中下に分かれている1日のバーチカル欄の上を、マスキングテープで分けました。

f:id:modestdays:20161028202339j:image

最上段には1日の予定、細くなった二段目には午前中の予定、中段には午後の予定、下段にはタスクを書こうかなと考えています。