modest days 〜ジミナマイニチ

ちょっとしたこと

カキモリ顔料インク Canele カヌレ

キモリオリジナルの顔料インクは、ブレンド前の14色もブレンド後の12色も、全て欲しいくらい素敵です。

 

他にはない色味。カラフルだけど落ち着いていて、彩度のバランスがたまりません。

f:id:modestdays:20180811093734j:image

全部欲しい気持ちをぐっとこらえて、Caneleを手に入れました。

 

使いやすそうなあたたかみのある濃いめのブラウンです。まるでこしあんお汁粉のような色合い。

f:id:modestdays:20180811093855j:image

ノートに書くなら相棒はどの色でしょうか。

f:id:modestdays:20180811093917j:image

蹴上の桜襲がバランスよさそうです。

 

大人っぽい落ち着いたピンクとこしあん色のコンビネーションは、ずっと眺めていられます。

 

 

スリッチーズに思うこと

スリッチーズを再び使い始めています。日常用のペンとすることで改めて気づくのは、リフィルの減りの速さです。

f:id:modestdays:20180804194422j:image

赤や青はそうでもないですが、メインの筆記に使う黒は月2〜3本使います。

f:id:modestdays:20180804214057j:image

極細のゲルインクボールペンで書かれるノートの景色はたまらないものがありますが、使い切っていない油性ボールペンや万年筆のインクを思うと複雑です。

f:id:modestdays:20180804215145j:image

他社のリフィルでも、上部の突起を外して挿すと使えます。使い回しすぎてちょっと歪んでいますが大丈夫です。大好きなSARASAに切り替えて使いましたが、驚くほど減りが早くて悲しくなりました。

 

スマイソンの魔力 パナマノート編

Smythson(スマイソン)のノートのなかでも特に気に入って使っているのがPanama(パナマ)というシリーズです。

f:id:modestdays:20180630203845j:image

縦14センチ、横9センチと、胸ポケットにおさめるのに丁度いいサイズです。

f:id:modestdays:20180630203939j:image

パナマノートはクロスグレインという型押しの羊革が基本ですが、このたび黒いGort skin(山羊革)を見つけました。

f:id:modestdays:20180630203830j:image

ふわふわで柔らかい手触りです。使っていくうちにシボが消えて艶がでそうな風合いです。基本の羊革の表紙はほとんど変化しないのが魅力ですが、これは変化を楽しむタイプのようです。

f:id:modestdays:20180630210519j:image

f:id:modestdays:20180630205910j:image

今回手に入れたノートは、小口がすべて銀箔貼りでした。セールなのでこだわらず購入した結果です。金箔タイプもあるので不思議です。セールに出ているのは銀が多いのでしょうか。

f:id:modestdays:20180630210254j:image

一冊めのパナマノートには名言を集めています。

今回購入した分は、思い切ってラフに普段使いしてみたいです。

 

 

スマイソンの魔力 開封編

Smythson(スマイソン)のノートを手に入れました。

f:id:modestdays:20180623201751j:image

一度に4冊も。わたしにとっては贅沢の極みです。

f:id:modestdays:20180623201849j:image

スマイソンのノートは、とても丈夫なスマイソンブルーの箱に入って届きます。リボンをほどくときのワクワク感は特別です。

f:id:modestdays:20180623202058j:image

今回Premierというシリーズを一冊選びました。真四角に近い、あまり見ないかたちです。小ぶりですが幅広なので、メインのノートとして充分使えそうです。

 

表紙の革は少しカサカサしています。この手触り、キライではありません。

革の調子があまり変化せずくたびれないのがスマイソンの魅力ですが、使っていくうちにほんの少ししっとりと光沢が出てきます。

そうなる時が楽しみです。

f:id:modestdays:20180623202526j:image

いつもイギリスのウェブサイトから購入します。3割くらい安いので、送料を含めても日本で買うよりお得な場合が多くおすすめです。

 

4冊開封してまず思ったのは「もっと欲しい・・・」でした。そんな考えが沸いてしまうほどスマイソンのノートには惹きつける何かがあります。

 

ラベルシールのつかいみち2

なぜか手元にある、さまざまなサイズのラベルシール。

f:id:modestdays:20180610120247j:image

最近はインデックスとして使っています。

f:id:modestdays:20180610120259j:image

適当な大きさに切って、折り、貼るだけ。

f:id:modestdays:20180610120321j:image

程よい厚みがあり、元がラベルシールなので書き心地も申し分ありません。

f:id:modestdays:20180610120332j:image

柄をつけてもかわいい。

f:id:modestdays:20180610120400j:image

いつか幅広タイプも使ってみようと思います。

サンバレーオニオンスキン

玉ねぎではありません。紙の名前です。

f:id:modestdays:20180528074046j:image

出会いはもう、いつなのか忘れてしまいましたが、ノートにこだわるようになったきっかけはサンバレーオニオンスキンと出会ってからです。

f:id:modestdays:20180528074112j:image

はじめて目にしたとき、これが筆記のための紙なのかと驚きました。

 

新品とは思えない、でこぼこしたテクスチャ。しっとり感じる手触り。

f:id:modestdays:20180528074135j:image

いままで見てきたどの紙とも似ていません。

 

こんなに薄いのにインクの裏抜けは全くなく、透け感は程よく、こんなにデコボコなのにペンの引っ掛かりはありません。

 

個性、書き心地、書いた後の美しさ。

f:id:modestdays:20180528074145j:image

製造終了という希少性も相まって、なにものにも代えがたい紙です。

 

 

 

 

 

 

 

 

啓文社の活版手帳

活版の魅力は、この凹凸。

f:id:modestdays:20180507213121j:image

啓文社の活版手帳です。

f:id:modestdays:20180507213203j:image

日曜はじまりの日付フリーの手帳であり、見開き二週間というめずらしいフォーマットです。

f:id:modestdays:20180507213320j:image

いつでも始られる日付フリーではありますが、年間カレンダーは2013年と2014年が付いています。およそ5年前の商品です。

f:id:modestdays:20180507213734j:image

月間カレンダー

f:id:modestdays:20180507213757j:image

手帳の後半はたっぷりと方眼ノートが綴じ込まれています。

その全てが活版印刷という大変贅沢な作りです。

f:id:modestdays:20180507213924j:image

表紙も活版。裏の凹凸がたまりません。

f:id:modestdays:20180507213954j:image

こんなにかわいいフォントも全て活版印刷

活版印刷をずっと眺めていると、普通の印刷がとても味気ないのっぺりしたものに感じられてしまいます。

f:id:modestdays:20180507214251j:image

封筒もついていて、大変こだわりを感じる一冊です。