modest days 〜ジミナマイニチ

ちょっとしたこと

はたらくくるまのマスキングテープ

文房具は見ると欲しくなりますが、それ以上にものを増やしたくない気持ちがあります。マスキングテープの所有量も片手にのるくらいで着々と消化していましたが、これは買ってしまいました。

 

f:id:modestdays:20170921180029j:image

 1枚ずつめくれるマスキングテープ、はたらくくるまです。1枚ずつめくれるタイプは初めてです。これはマスキングテープというよりシールですね。

f:id:modestdays:20170921180206j:image

 この標識シリーズに一目惚れです。かわいくてニヤニヤします。これ、全種類の標識があったら「ものを増やしたくない」なんてすぐ撤回、買います、買います。

f:id:modestdays:20170921180318j:image

手持ちの黒い細マスキングテープも使って遊んでみました。

f:id:modestdays:20170921180359j:image

 楽しい道路遊びです。

ガラスペンに似合うインクは

ガラスペンを手に入れてからというもの、透きとおって美しいペン先をどんな色に染めたいか、考えています。

 

f:id:modestdays:20170821072351j:image

まずはエルバンのアンティークブーケ。手持ちの中で、もっとも淡い色味のインクです。

f:id:modestdays:20170821072634j:image

いちごシロップをかけたかき氷のよう。

f:id:modestdays:20170821072815j:image

つぎもやはりエルバン。大好きなヴィオレパンセです。

f:id:modestdays:20170821072854j:image

アンティークブーケと較べると大人色です。高貴な人の指先のようにも感じます。

f:id:modestdays:20170821073018j:image

普段はブルーブラックや黒などのインクを愛用していますが、ガラスペンを手に取るときは華やかな色のインクを選びたくなります。

 

 

 

プレピー 0.2 の印刷を消す

プラチナ プレピーの付属カートリッジを使い切りました。次のインクを補充するまえに、印刷を消すことにしました。

f:id:modestdays:20170819072143j:image

除光液で擦ると、印刷だけでなく光沢もなくなってしまいました。擦り方が強すぎたのでしょうか、フロスト加工をしたかのようです。

 

触り心地も、透明ガラスからすりガラスになったようにすこし指にかかるかんじです。これはこれで良しとします。

f:id:modestdays:20170819072340j:image

 カートリッジを洗い、注射器でインクを補充しました。色はラミーのブルーです。

f:id:modestdays:20170819072654j:image

書き心地は相変わらず満点満足。日常づかいで活躍してもらいます。

f:id:modestdays:20170819073258j:image

 

 

 

 

雲ノート

正しくはインスピレーションブックという名前のようです。

f:id:modestdays:20170816214715j:image

中身は雲、雲、雲。

f:id:modestdays:20170816214743j:image

f:id:modestdays:20170816214754j:image

全部で178ページあります。

f:id:modestdays:20170816214905j:image

ノートとして作られていますが、雲を見ているだけでインスピレーションが湧きそうです。

f:id:modestdays:20170816215337j:image

書き味を試したいのですが何を書こうか迷います。見ているだけで楽しく美しいノートです。

 

ユポ紙の誘惑

ユポ紙が好きです。

 f:id:modestdays:20170815160738j:image

ユポ紙は水濡れにつよく破れにくい紙です。選挙の投票用紙や荷札などに使われています。

 f:id:modestdays:20170815160755j:image

ひっぱっても伸びるだけ。わたしの力では破れません。紙というよりプラスチックフィルムといったほうが正しいかもしれません。

 

推奨の筆記具は、鉛筆か油性ボールペン。水性インクでは書けないことになっています。

なぜなら、インクが全く乾かないからです。

 

しかし、分かっていてもインクフローのよい筆記具を手に取ってしまいます。

 

シュルシュルと、わずかな抵抗を感じさせながらペン先が紙の上をすべります。ショワショワした書き心地はほかの紙では感じたことがありません。

 f:id:modestdays:20170815160834j:image

この感覚をずっと味わいたい、それだけの理由で何かを書きつけます。

 f:id:modestdays:20170815160859j:image

書いてから半日経ったあとで触ると、やはり伸びてしまいました。いちばん下の顔料インクは大丈夫なようですが、インクが乾くのにとても時間がかかるのはどれも同じです。

 f:id:modestdays:20170815160921j:image

好きだけど普段づかいできない。そんな紙です。

ガラスペンの魅力

ずっと欲しかったガラスペン、ついに手に入れました。

f:id:modestdays:20170716210140j:image

 f:id:modestdays:20170716210335j:image

探していたのは全体が無色透明で色気のあるフォルム。

f:id:modestdays:20170716205534j:image

トーチのような流線を描くペン先と、繊細な泡がキラキラ光る軸。美しく見飽きることがありません。

f:id:modestdays:20170716211520j:image

 少しひっかかる書き味も慣らしていけばスルスル書けるようになるのでしょうか。

キャンパスノート4代目

旅先で4代目キャンパスノートを見つけ、思わず買ってしまいました。

f:id:modestdays:20170527191055j:image

昔ながらの文房具屋さんで見つけました。4代目が残っていたのはこのA5サイズ6mm罫だけ、ほかは全て新しいデザインに入れ替わっていました。4代目は2011年廃盤なので、私にとっては大変貴重な一冊です。

f:id:modestdays:20170527191336j:image

4代目の6mm罫の魅力は背クロスの濃紺色の美しさです。クロスの目とあいまって、しっとり大人の雰囲気です。

 

現行品である5代目のブルーは、空色といった明るい薄い青です。キャンパスノートという名に相応しい若々しさはありますが、わたしは4代目の落ち着いた雰囲気の方が好きです。

 

f:id:modestdays:20170527191821j:image

 中身は現行品とほとんど同じです。

文房具屋さんには、このノートが10数冊ありました。買い占めた方が良かったのではないかと、今更ながら逡巡しています。